【元公務員が教える】公務員試験の個人面接対策! 面接官にウケる好印象を与えるポイントを徹底解説

公務員試験対策
スポンサーリンク

公務員試験の個人面接について、どう対策すれば良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、元公務員の筆者が公務員試験の個人面接で面接官にウケる好印象を与えるポイントを徹底解説します。

今後、公務員試験の面接を控えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

【はじめに】筆者の個人面接の勝率

筆者は筆記試験は苦手ですが、面接は得意なタイプです。

これまで、高専→大学→大学院→公務員(地方上級)と受けてきた試験にはすべて面接がありました。

ちなみに、学生時代の受験と就職活動において、面接まで進んだ試験は全て合格しています(併願した大学、県庁など筆記試験で落ちたものは色々ありますが…)。

これまでの人生で、個人面接で落とされた経験がないので、おそらく面接官ウケの良い振る舞いができているのだろうと考えられます

その点を踏まえながら、面接官にウケるポイントを解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

公務員試験の面接官ウケを狙うポイント5選

ここからは、筆者が面接の際に意識している面接官ウケを狙うポイント5選を紹介します。

①面接官の目を見て回答する

普段の会話でもそうですが、相手の目を見て話すことはとても大切です。

面接官の目を見て回答することで、熱意や姿勢などが伝わりやすくなります

反対に目線が合わない場合、自信の無さやネガティブな印象を与えてしまいます。

会話の際に相手から目を逸らしてしまう、目線を落としてしまう癖のある方は、普段から注意しておきましょう。

②話すときは少しだけ口角をあげる

質問に回答する際には、少しだけ口角を上げて話しましょう

口角を上げて話すことで、落ち着いた印象や明朗なイメージを与えられます

また、無表情でひたすら回答するよりも、表情に変化を持たせた方が面接官の印象に残ります

③適度に相槌を打つことを忘れない

面接官の質問を受ける際には、適度に相槌を打ちましょう

とくに質問内容が長いとき、じっと無表情で聞き続けてしまうケースがあるため注意が必要です。

「はい、はい」と声を出すと面接官の質問を邪魔してしまう可能性があるため、声を出すなら小声を心掛けてください

また、声を出さなくても、無言で軽く首を縦に動かす程度でも構いません。

とにかく「しっかり質問を聞いています」というイメージを与えることが大切です。

④生き生きとした受け答えを意識する

面接ではただ単に回答するのではなく、生き生きとした受け答えを意識してください。

面接官は当日、数十人と言葉を交わします。つまり、機械のような受け答えをする受験者は面接官の印象に残りません

面接官の記憶に残るためには、まずポジティブな印象を与えることが大切です。

受け答えの際には「はい」という返事をはじめ、声の抑揚や表情にもこだわりましょう。

生き生きとした、ポジティブな印象を与えられるような受け答えの練習をしてみてください。

⑤質問に合わせて表情に変化を持たせる

面接官の質問に合わせて、表情に変化をつけましょう。

真面目な質問であれば真剣な表情を浮かべ、フランクな質問であれば微笑みを見せます。

表情に変化を持たせることで、コミュニケーション能力の評価は勿論、TPOに合わせた振る舞いができる人だと印象づけられます。

無表情で淡々と受け答えするのではなく、面接官と会話していることを忘れないようにしましょう。

個人面接対策のみおこなえる予備校も!

【アガルートアカデミー】面接対策講座

アガルートアカデミーでは、Zoomを使用した面接対策講座を実施しています。

約4時間の面接対策講義に加えて、2.5時間の再現オプション動画を視聴できるほか、模擬面接もおこなえます。

予行練習としての模擬面接を受けたい方をはじめ、オンラインで手軽に模擬面接をおこないたい方にもおすすめです。

【EYE 公務員試験予備校】個別授業パック

EYE 公務員予備校では、マンツーマンでの個別授業パックで面接対策を実施しています。

1回90分の時間の中で、面接カードの添削面接練習など、面接全般についての対策を自由におこなえます

講師とのマンツーマンの指導でしっかりとした面接対策を受けたい方におすすめです。

まとめ

今回紹介したように、個人面接では面接官ウケを狙うことも大切です。

ただ、無表情で話をしたり話を聞いたりするのではなく、相手の間や会話の内容にあわせたふるまいを意識してみてください。

個人面接は試験の一部ですが、面接官との会話をおこなっている時間でもあることを忘れないようにしましょう。

公務員を目指している人へ、少しでも参考になれば嬉しいです。

【ココナラ】個人面接指導のみを単発で受けてみたい方はこちらまで!

私はココナラというサービスを通じて、公務員試験の個人面接指導を実施しています。

「予備校に通うほどではないけど、実際に面接形式で対策したい」「単発で面接指導を受けたい」という方におすすめです。

面接指導はZoomで実施していますが、顔を見せたくない方には電話形式での面接指導も可能です。

面接時にはアドバイスはもちろん、公務員試験や市役所などに関するさまざまなご質問にもお答えしています。

会員登録後には割引クーポンがもらえますので、ぜひ活用してみてください。

公務員試験の模擬面接を行います 公務員試験の個人面接対策コース

【Twitter】公務員試験や市役所について知りたいことはこちらまで!

公務員や市役所の仕事などについて聞きたいことがありましたら、ツイッターのコメントやDMで教えてください!

匿名で質問できる質問箱も設置しているので、ご活用ください。

皆さんが求めているものを参考に、今後の記事を作っていきたいと思います。

また、ブログの記事を更新したときにはツイッターで発信しています。

ぜひ、フォローしてお待ちください

【他の記事】元公務員が教える公務員試験の面接対策

面接に特化した記事、元公務員が教える公務員試験の面接対策はこちらにまとめています。

未読の方はぜひ、こちらの記事も併せてお読みください。

【元公務員が教える】公務員試験の個人面接対策! 面接の基本的なポイントを質問と回答例で徹底解説
公務員試験の個人面接について、どう対策すれば良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか。 本記事では、元公務員の筆者が公務員試験の個人面接のポイントを徹底解説します。 面接における注意点をはじめ、NG回答などもあわせて紹介します。 今後...
【元公務員が教える】公務員試験の個人面接対策! 自治体に関する質問への注意点や回答例の作成ポイントを徹底解説
公務員試験の個人面接について、どのように対策すれば良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか。 本記事では、元公務員の筆者が、公務員試験の個人面接のポイントを徹底解説します。 自治体に関する質問への注意点をはじめ、NG回答などもあわせて...
【元公務員が教える】公務員試験の面接対策! 実際にあった質問や落ちる人と受かる人の違いも徹底解説
本記事では、元公務員の筆者が公務員試験の面接対策について詳しく解説します。 また、実際におこなわれた質問や、落ちる人と受かる人の受け答えの違いについても併せて紹介します。 現在、公務員を目指している大学生や社会人の方はもちろん、近々面接試験を控えている方なども、ぜひ参考にしてみてください。
タイトルとURLをコピーしました