私は公務員試験を経て、地方自治体(市役所)で公務員として約7年間働きました。
ここでは、そんな元公務員が、公務員試験の面接対策として「個人面接のNG回答」を紹介していきます。
今後、公務員試験を控えている人はぜひ、参考にしてください。
リンク
公務員試験の個人面接で実際に聞かれた5つの質問
今回はこの5つの質問について、NG回答例とその理由を解説したいと思います。
公務員試験の個人面接で実際に聞かれた質問についての詳細は、前回の記事をご覧ください。
公務員試験の個人面接でのNG回答例とその理由
①「志望理由」のNG回答例とその理由

ヤニー
実際にそう思って志望する人がほとんどだと思います。
ただ、面接でそのまま回答するのはもちろんNGです。
公務員は全体の奉仕者です。
そのため、自分へのメリットよりも、誰かのメリットになることをアピールするように心掛けましょう。

ヤニー
よくある回答ですが、これだけだとNGです。
地元に貢献したいのであれば、民間企業に就職することも選択肢に入るからです。
何故、地元の「自治体で働きたい」のかを明確に伝えるようにしてください。
リンク
①志望理由
②あなたが目指している公務員像は?
③当市(当県など)の魅力は何だと思いますか?
④他の人から見たあなたの印象について教えてください
⑤ストレス解消法を教えてください